1. Home > Archive > 木内 貴志 個展
    「木内妄想芸術大学作品展 -独りホームカミング-」

    木内 貴志 個展
    「木内妄想芸術大学作品展 -独りホームカミング-」

    2016年5月23日(月)- 6月25日(土)12:00-18:00
    日曜日休館*ただし6/5(日)は開館


    flyer and banner design:正木 裕介


    概要 / Summary

     成安造形大学【キャンパスが美術館】では、木内貴志による「木内妄想芸術大学作品展 ─独りホームカミング─」を開催致します。

    1998年に成安造形大学洋画クラス研究生を修了した木内は、「キウチズム」なる個人イズムの確立を追及し、自身を取り巻く社会や美術といった制度の問題点や矛盾点を浮かび上がらせ、制作の基盤にしています。
    その作品には「駄洒落」「滑稽さ」が盛り込まれ、また軽やかな「自虐ネタ」も相乗して、鑑賞者の笑いやツッコミを誘発させます。それらは、学生時代に開催した初個展「木内貴志大回顧展」(1997・VOICEギャラリー)にはじまり、「第1回木内賞作品展」、「キウチアニュアル2000」、「キウチビエンナーレ2001」、「キウチトリエンナーレ2004」、「キウチビデオフェスティバル2007」など一貫して、絵画や立体、映像作品、パフォーマンスなどの表現方法を用いながら続けられています。

    本展では、木内の妄想により作り上げられた芸術大学(=木内妄想芸術大学)の作品展として、これまでの作品を展示する回顧展です。学生時代に制作した作品から、本学学生の協力を得ながら制作された新作まで、キウチズムの原点に触れることができる貴重な機会となるでしょう。

    成安造形大学【キャンパスが美術館】


    ---
    あの頃は(ハッ!)母校のキャンパスは美術館ではなかった。
    美術館どころか、ギャラリー空間もなかった。
    出来たばかりの大学だったので、まだ使ってない部屋はあったけど。
    なので、大学に余ってたコンパネを拝借して黒く塗り、移動式の平面画廊として勝手に展示したりした。

    あれから22年ほど経ったかしら。
    キャンパスは正式に美術館に・・はなってないにしても、教室は増え、展示スペースも増えた。
    時代の流れ(って大袈裟かしら?)でクラス編成もだいぶ変わったみたい。

    その間、僕は卒業→居残り一年を経て、一度新設クラスのアシスタントをしたりしつつも、母校とは関係ないとこで働き、また活動してきた。
    そしてこの度、独りでホームカミングすることになった。
    校舎や風景や教員の方々も変わり、もう自分が通ってた頃の面影も薄れた母校で、自分の22年くらいの活動で出来てきた「作品」と称された物をできるだけ集めて展示し、妄想の芸術大学の制作展をしたいと思てます。

    まあ、僕みたいな者でもホームカミングするのですから、皆様もぜひこの機会にホームカミングしてみて下さい。

    木内 貴志(とりあえず美術家)


    ---
    木内 貴志 個展「木内妄想芸術大学作品展 ─独りホームカミング─」
    会期:2016年5月23日[月]〜6月25日[土]
    時間:12:00〜18:00  入場無料
    休館:日曜日 *ただし、6月5日(日)はオープンキャンパスの為開館
    会場:成安造形大学【キャンパスが美術館】 ギャラリーアートサイト、ライトギャラリー、ウインドウギャラリー

    関連イベント
    「独りホームカミングの午後」 (いずれも参加無料、予約不要)
    ■トークイベント 「今井祝雄+木内貴志」 (90分予定)
            進行役:宇野君平 准教授(成安造形大学 現代アートコース担当)
    6月11日[土]15:00〜 
    成安造形大学 I棟プレゼンルーム(ギャラリーアートサイト横)

    ■パーティー 「ついでに木内貴志くんを励ます夕べ」
    6月11日[土]17:30〜 
    成安造形大学【キャンパスが美術館】ギャラリーアートサイト

    *ホームカミング:アメリカの高校や大学で盛況におこなわれる、卒業生や、地域住民、後援者を迎え入れ、交流と団結を目的にしたイベント


    プロフィール / Artists CV



    《◯O◯》2010(撮影: 笹倉 洋平)



    《ワンパターンの絵画07-G1,G2》2007(撮影:草木 貴照)


    木内 貴志 KIUCHI Takashi

    1973年 京都生まれ
    1997年 成安造形大学卒業(造形美術科造形表現群洋画クラス)
    1998年 成安造形大学研究生修了(造形美術科造形表現群洋画クラス)
    ---
    在学中より関西を中心に美術作家活動を始める。
    手法や作風を限定せず、絵画や立体はもとより、企画性の強いイベント的行為作品など、様々な表現で社会や制度と個人の問題を作品化し、「キウチズム」なる個人イズムの確立を追及している。
    ---
    [個展]
    1997 木内貴志大回顧展 (VOICEギャラリー / 京都)
    1998  第1回木内賞作品展 (VOICEギャラリー / 京都)
    2000  木内貴志とその時代〜オイルショックからY2Kまで〜 (マキイマサルファインアーツ / 東京)
    2000  キウチアニュアル2000・言葉と美術 (夢創館 / 神戸)
    2001  キウチビエンナーレ2001・教育と美術 (マルチーズギャラリー特設ページ / web内)
    2004  キウチトリエンナーレ2004・名前と美術 (GALLERY wks. / 大阪)
    2007  キウチビデオフェスティバル2007 (STREET GALLERY / 神戸)
    2008  キウチビデオフェスティバル2008〜VHSからDVD-Rへ〜 (GALLERY wks. / 大阪)
    2011  ポストキウチズム2011 (中之島4117ポストギャラリー / 大阪)
    2014  続・木内貴志とその時代 〜さようならキウチさん〜 (Gallery PARC / 京都)
    2014  続続・木内貴志とその時代 〜帰ってきたキウチさん〜 (GALLERY wks. / 大阪)
    ---
    [おもなグループ展](*は自主企画展)
    1996  神戸アートアニュアル96 (神戸アートビレッジセンター)
    2005  展覧会の穴 (GALLERY wks. / 大阪) *
    2005  gallerism2005 (大阪府立現代美術センター)
    2006  gallerism2006 (大阪府立現代美術センター)
    2007  美術のボケ (海岸通ギャラリー・CASO / 大阪)
    2009  After School 放課後の展覧会 (元 立誠小学校 / 京都) *
    2010  Art Court Frontier 2010 #8 (ART COURT Gallery / 大阪)
    2010  軽い 人たち (GALLERY wks.・ARTSPACE ZERO-ONE / 大阪)
    2011  愛の秘密工作室 (HEP HALL / 大阪)
    2013  ラジドク! -Radio Documenta- (KUNST ARZT / 京都) *
    ---


    木内貴志は美術が好きだ。
    それは尋常ではない。
    成安造形大学の初年度生である彼は、入学して2年目の夏に「アートはじめました。」と大書したかき氷屋もどきのフライヤーを印刷し学内に貼りまくった。この時、彼において美術家としてのスタートは切られていたのだろう。そして卒業前の初個展は、なんと「木内貴志大回顧展」と銘打たれていた。

    以降、一貫して、社会の制度や慣習(とりわけ美術業界)をユーモラスかつアイロニカルに作品化してきた木内は、その表現方法も絵画・オブジェ・インスタレーションと自在に展開しているが、彼の作品にいつも漂うどこか野暮ったい手づくり感覚や人間臭さのなかに、既成のシステムを茶化しながらも、けっしてシニカルではなく、対象への深い思い入れと愛情が伺えるのである。

    大学で担任だった私はこれまで彼の活動をほぼ見てきたが、そのスタート時に定めた自らのテリトリーに捉われず拡がっていくことを期待して、出自たる大学での個展と出会いたいと思う。

    今井 祝雄(美術家・成安造形大学名誉教授)