1. Home > Archive > セクション4 「地域とモダニズム」

    セクション4 「地域とモダニズム」

     



    左:アンディ・ウォーホル《フラワーズ》1970年
    © 2017 The Andy Warhol Foundation for the Visual Arts, Inc. / ARS, N.Y. & JASPAR, Tokyo E2824
    右:谷本 研|アンディ・ウォーホル《フラワーズ》のマンセル表色系の色空間における色彩分布





    セクション4では、成安造形大学の教員が中心となって立ち上げた「地域とモダニズム・プロジェクトチーム」によるリサーチとその結果を展示します。
     このプロジェクトは滋賀県立近代美術館のコレクションの柱である、「モダンアート」に着目し、地域との関係に迫ります。このセクションでは、美術館の収蔵作品は展示されていません。そのかわりプロジェクトチームが、滋賀県立近代美術館のコレクションをリサーチすることで始まった、地域の色、かたち、くらしを考える作品を展示します。
    本プロジェクトの試みは、セクション5 へと続きます。

    出品作家

    地域とモダニズム・プロジェクトメンバー:馬場晋作/渋谷 亮/髙橋耕平/谷本 研

    _____

    馬場晋作|BABA Shinsaku

    1978年 京都府生まれ
    2001年 成安造形大学造形美術科 卒業
    2011年 京都市立芸術大学大学院美術研究科博士(後期)課程 修了

    主な展覧会に
    2016年 「どこにもない新しい場所 -Nowhere but Somewhere New-」西武渋谷店美術画廊(東京)
    2015年 「京都府美術工芸新鋭選抜展」京都文化博物館
    2012年 「自然学|SHIZENGAKU~来るべき美学のために~」滋賀県立近代美術館
    2009年 「now here, nowhere」京都芸術センター
    2008年  個展「スレチガウマナザス」MAKII MASARU Fine Arts(東京)
    2003年  個展「multiplication」ノマルエディション・プロジェクトスペース(大阪)など。

       













    • _____

      谷本 研|TANIMOTO Ken

      1973年 神戸市生まれ
      1998年 京都市立芸術大学大学院美術研究科絵画専攻造形構想修了

      主な展覧会に
      2017年 「東アジア文化都市2017京都 アジア回廊 現代美術展」京都芸術センター
      2016年 「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2016」六甲ケーブル山上駅(神戸)
      2014年 「タイルとホコラとツーリズム」gallery PARC(京都)
      2004年 「ペナント・ジャパン in れきはく」大津市歴史博物館(滋賀)
      1999年 「当世物見遊山」円山公園・お宿吉水(京都)など。

         
      •  











      • 関連ワークショップ


        ③「つくろう ワイワイわれらの美術館」(セクション4「地域とモダニズム」関連ワークショップ)


        オリジナル移動美術館をつくりながら、モダンアートや作品が移動することの意味をみんなで対話し考えましょう。

        日時| 11 月12 日(土)12:30 – 17:30(14:00 – 15:30 まではワイワイトークに参加)
        会場|成安造形大学I 棟受付

        ______

        ④ 「PhotoMusic 実験室」(セクション4「地域とモダニズム」関連イベント)


        ソフトウェア「PhotoMusic」を使用して、作品や風景の色を音に変換して楽しむと同時にさらに展開させ、展覧会最終日に新しいアウトプットを試みます。 http://photomusic.jp
        日時| 11 月26 日(日)16:00 ~(予定)
        会場| 成安造形大学E102