KBS京都で放送中の「勇さんのほっこリズム」(毎週木曜19:30-21:00オンエア)で開催中の展覧会、現代における信仰とは?「私の神様|あなたの神様」が取り上げられました。
そして、「芸術の秋!大津周辺ツアー」と題し、本学客員教授でありメインパーソナリティのミスターびわ湖こと川本勇さんと総合領域の2年生の学生で取材をしてきました。

さて、最初は三井寺からスタートです!
三井寺は、JR湖西線「大津京」駅おりて約10分ほど歩いたところにあります。

入ってすぐにある仁王門をくぐり、
右に曲がったところにある釈迦堂は、一つ目の会場になっており3つの作品があります。

”お寺の中にアートがある。” この何とも言えない異質間な空気感が見るものを引きつけます。
こちらは、金氏徹平さん、森千裕さん、学生作家の林宗将さんの作品が展示されています。

次の会場へ移動しようとすると滋賀県大津市「三井寺」のPR キャラクターべんべんが
お出迎えしてくれました~~!かわいい…! !

次に向かったのは孔雀舎。
なんと、孔雀のいる檻の中にアート作品があるのです!作家は前田征紀さん。
注意深く見ないとなかなか気づかず、見つけたときの勇さんは嬉しそうです。( 笑)

一切経蔵には森千裕さん、金氏徹平さん。
微妙寺には学生作家の居村浩平さんの映像の作品があります。
映像に見とれすぎて、一瞬お寺にいる事を忘れてしまいます。

こちらの文化財収蔵庫には勧学院障壁画の公開収蔵を主に多くの重要文化財が安置されています。
「私の神さま|あなたの神さま」とは別に井浦新さんの写真展が行われています。
人間の目には限界があると謳う井浦さんの写真の作品は新しい楽しみ方が盛りだくさん。
たくさんの作品もあり充実した展覧会となっています。

観音堂にある美しい琵琶湖をバックに記念撮影。
もみじもたくさん植えられており、この紅葉の季節にぜひ訪れてみてください。

さて、お次は成安造形大学!
と、その前に、大学内にある"カフェテリア結"でランチはいかがでしょうか?

そして、結の中にあるミュージアムショップでは、本展招聘作家のグッズや本なども販売中です!

フライヤーのメインビジュアルになっている、森千裕さんの作品は総合受付に入ってすぐ奥にあるギャラリーアートサイトにあります。

学生企画もあり、芸術と宗教からイメージする言葉を開運ワードとしたちょっと変わったをおみくじがあります。
どんな内容がでるかはお楽しみ!

また、絵馬を描くワークショップもありました。
みんなの願い事を見るのも楽しいものです。
作品だけでなく様々な楽しみがあるこの展覧会。
みなさんもぜひ、参加してみてくださいね!

今回の「芸術の秋!大津周辺ツアー」を参考に、
セイアンアーツアテンション Vol.6 2014 秋の芸術月間 現代における信仰とは?「私の神さま|あなたの神さま」を、楽しんでみてはいかがでしょうか?
セイアンアーツアテンション Vol.6 2014秋の芸術月間
現代における信仰とは?「私の神さま|あなたの神さま」
会期|2014年10月3日(金)- 11月23日(日)
会場|成安造形大学【キャンパスが美術館】、三井寺、ホテル アンテルーム 京都(ギャラリー9.5)
休館|成安造形大学【キャンパスが美術館】のみ月曜日
※ただし10 月13 日、11 月3 日[ 月祝] は開館、翌10 月14 日、11 月4 日[ 火 ])は休館
11 月12 日(水)〜14 日(金)休館
三井寺、ホテル アンテルーム 京都は無休
時間|成安造形大学【キャンパスが美術館】12:00-18:00
三井寺8:00-17:00(入山は16:00まで)
ホテル アンテルーム 京都(ギャラリー9.5)12:00-19:00
入場|無料 ※ただし三井寺のみ拝観料 大人500円|中高生300円|小学生200円が必要
主催|成安造形大学
協力|三井寺、HOTEL ANTEROOM KYOTO、アンスティチュ・フランセ関西、
NECディスプレイソリューションズ
後援|滋賀県、大津市、滋賀県教育委員会、大津市教育委員会、 文化・経済フォーラム滋賀
各会場出品作家
成安造形大学【キャンパスが美術館】
〈招聘作家〉飯川雄大・久門剛史・前田征紀・森 千裕・Stéphane de Medeiros
〈本学学生〉安藤尚代・井上守晃・織田紗希・織辺紗邪加・垣内真央・小林希衣・坂元公美・
妹尾優希・瀧川亜侑美・田代詩奈・中川亜伊子・平松穂乃香・宮崎こころ
三井寺
〈招聘作家〉金氏徹平・前田征紀・森 千裕
〈本学学生〉居村浩平・林 宗将
ホテル アンテルーム 京都(Gallery 9.5)
〈招聘作家〉Alexandre Maubert
関連イベント
トークイベント2 ※要予約
日時|11月22日[土] 13:35-15:05
場所|成安造形大学 聚英館3階 聚英ホール
出演|前田征紀
モデレーター|椿 玲子
-
関連企画として招聘作家7名の中から、前田征紀 氏にご自身の作家活動や本展の出展作品についてのトークイベントを開催致します。
-
詳細や予約方法は、
成安造形大学 附属芸術文化研究所 公開講座Webサイトまで。
公開講座E