Home > Archive

Archive of Exhibition 過去の展覧会
imamori_fish_slider

今森洋輔 「琵琶湖を巡る命のすみか」

2011年10月23日(日)- 11月27日(日)12:00–18:00

画家・イラストレーターで本学の非常勤講師でもある、今森洋輔による展覧会。螺旋階段がつなぐ会場の1Fを水中、2Fを地上に見立てて、本学のイラストレーション領域の学生たちが大きな展示壁面に直接「近江の風景」を描き、その上を今森の昆虫や鳥たちの作......
EPSON scanner image

近江の美 湖・山・道

2011年10月23日(日)- 11月27日(日)12:00–18:00

附属近江学研究所発行の研究紀要『Omi近江学』創刊号から第3号の編集テーマ「湖(創刊号)・山(第2号)・道(第3号)」にもとづいた表紙写真を展示。......
okada2011_ 20_slider

岡田修二×高梨純次「水辺ー寂静」

2011年10月23日(日)- 11月6日(日)12:00–18:00

滋賀県立近代美術館学芸課長であり本学附属近江学研究所の学外研究員でもある高梨純次と本学教授の岡田修二による展覧会。......
oogi2-2_slider

仰木 水と記憶のコスモロジー

2011年10月23日(日)- 11月27日(日)12:00–18:00

里山には、人と自然の有機的なつながりと、遠大な時を越えて生き続けるコスモロジー(宇宙像)があります。ゆるやかな時の流れの中で、豊かな知恵と技術に支えられた暮らしの記憶が今も鮮明に生きています。 今回の企画展示は、附属近江学研究所と地蔵プロ......
ちま吉集合_C

大津祭ちま吉プロジェクト キャラクター展 -ちま吉の精霊たち-

2011年10月23日(日)- 11月27日(日)12:00–18:00

約400年の歴史を受け継ぐ湖国三大祭のひとつ「大津祭」は、滋賀県無形民俗文化財に指定されているように、滋賀県の文化資産でもあり、観光資産でもあります。

2007年に本学学生が「大津祭」公式キャラクター「ちま吉」のデザインをして以来......
omi-dive_slider

近江と人々へのまなざし -Omi Dive-

2011年10月23日(日)- 11月27日(日)12:00–18:00

「SITE SITE SPECIFIC」に関連した、3つの映像作品「虹の峠」(ドラマ、2008)、「湖風疾る」(アニメーション、2010)、「近江八幡の伝統工芸と産業 祈りの心を創る 木珠」(ドキュメンタリー、2007)を聚英ホールにて上映......
ukiyoe_slider

近江八景図 浮世絵コレクション展

2011年10月23日(日)- 11月27日(日)12:00–18:00

本展は、本学が寄贈を受けた浮世絵版画を中心とするコレクションを初公開するものです。近江八景図を中心に、そのほか伝記物や大津絵をあしらった作品を展示します。浮世絵界の巨匠歌川広重や、近年ますます人気の歌川国芳らの作品も見どころです。 江戸の......
seianselection_slider

SEIAN SELECTION vol.2,3

2011年10月23日(日)- 11月27日(日)12:00–18:00

本学の学生の中から、企画テーマに沿ってセレクションしていく選抜展。本展では、近江の水・山・祈りをキーワードに本学の教員が2名をセレクションして個展を開催する。河村篤は、自身の故郷でもある、近江・琵琶湖を臨む町並みの風景作品を展示。岡本亜弓は......
ayumiokamoto_slider

Inquiétude

2011年6月23日(土)- 7月6日(水)12:00–18:00

Inquiétude (アンキエテュード)は、仏語で、不安、心配、懸念という意味を持つ。現在社会に潜む様々な不安、それは個人の体験に基づく記憶と重なりあっている。本展では、「不安」にあえて向き合い、それを制作テーマとした若い作家たちの写真作......
portfolio_slider_IMG_9329

イラストレーションコース ポートフォリオ展

2011年6月16日(木)- 6月25日(土)12:00–18:00 
※クロッシングギャラリーは6/18から

「Mixing Voices」のテーマに沿って本学イラストレーション領域が3つの展覧会を企画しました。第3回目は、在学生や卒業生によるポートフォリオ展。......
takahashi_slider_DSC_0011

ワークショップ・高橋耕平「オリジナルと複製と、オリジナルと複数と、」

2011年6月18日(土)、19日(日)

本学の非常勤講師で美術作家の高橋耕平の連続ワークショップ企画。私たちの身の回りには、衣類や日用品を始め、多くの複製品が多数存在しています。それらが使用され構成された空間で私達は生活を営んでいるのです。今回のワークショップでは、今日における「......
DSC_0258

異空間

2011年6月17日(金)- 6月25日(土)12:00–18:00

本学空間デザイン領域企画による、空間デザイン領域2年生の共同制作作品の展示。......
rollingegg2_slider

Rolling Egg vol.2

2011年6月16日(木)- 6月19日(日)12:00–18:00

2006年より大津市堅田にある民家を改装した美術教室の滋賀芸術学舎による企画展。2010年に開催した展覧会に引き続き、「芸術家のたまごのたまご」のイメージはそのままに、本展では「巨匠たちへのオマージュ」をサブタイトルにして、名画と呼ばれる世......
hamada_slider

濱田薫/メッセージ

2011年6月7日(火)- 6月12日(日)12:00–18:00

芸術文化デザインクラス4年生の濱田薫の個展。自らが設定したテーマ(問い)を投げかけ、それに対するメッセージを鑑賞者に書いてもらう。さらに、それを展示して見てもらうことで、一人ひとりが社会に対して発信すべきことを考え、共有する機会を生み出す参......
souvenir_slider_IMG_9013

VitalSignsユニット展「スーヴェニア」

2011年6月7日(火)- 6月16日(木)12:00–18:00

「Mixing Voices」のテーマに沿って本学イラストレーション領域が3つの展覧会を企画しました。第2回目は、本学卒業生と研究生(池原悠太、内山貴仁、杉浦一輔)による、VitalSignsユニット展「スーヴェニア」。......
saa0_wah_slider

wah archive

2011年6月4日(土)- 6月19日(日)12:00–18:00

増井宏文(成安造形大学 2004年卒)と南川憲二(京都精華大卒 2003年卒)が各地へ赴き、現地の一般の参加者とその場で出し合ったアイデア、その街をフィールドワークして集めたアイデアなどを不特定多数の人々と協力して実行する参加型表現集団。本......
aizuchi_slider_IMG_8250

山形歩〜あいづち展

2011年5月20日(金)- 6月5日(日)12:00–18:00

「Mixing Voices」のテーマに沿って本学イラストレーション領域が3つの展覧会を企画しました。第1回目は、本学イラストレーション領域卒業生・山形歩の個展。......
saa0_inshu_slider

「飲酒運転をやめようポスター」展

2011年5月20日(金)- 6月12日(日)12:00–18:00

2010年の8月に開かれた「21世紀淡海子ども未来会議」にて、地元の中学生から飲酒運転防止対策の提案を受け、滋賀県警察が県内の小学生を対象に募集した飲酒運転防止のポスター展。応募は500に点上り、賞を受けた作品も含めて展示する。飲酒運転根絶......
saa0_kumpei_slider

君平展 –熱のドローイング–

2011年5月20日(金)- 5月31日(日)12:00–18:00

本学教員の宇野君平の個展。「鉄を通してみえてくるもの」をテーマに、素材の形態や機能をより深く注視し、相反する事象を混在させながら、作品化を試みる。新作と旧作で構成される本展では、空間を大胆に使いながら様々な素材が混ざり合い、新たなイマジネー......
combi_IMG_4709_slider

MIXING VOICES combination.4

2011年5月20日(金)- 6月25日(土)12:00–18:00

本学の学生の中から、企画テーマに沿ってセレクションしていく選抜展。人数やコースのコンビネーションは、テーマや場所によって、流動的に展開する。......
18 / 19« 先頭...10...1516171819

PAGE TOP