• HOME
  • NEWS
  • 「空き家活用」をテ…
未来社会デザイン共創機構

「空き家活用」をテーマにSAWAMURAと連携 10/26(日)「SAWAMURAマルシェ2025」開催

2025.10.20

2025年10月26日(日)に開催される「SAWAMURAマルシェ2025」にて、
総合建設業の株式会社澤村と本学の「*サーキュラーデザイン」をテーマとした授業
「ソーシャルデザイン」が連携し、企画を実施します。

※サーキュラーデザイン:ファッションやプロダクトなどのものづくりをはじめとして建築やサービス、日常生活に至るまで、
ライフスタイル全般において、資源の循環や廃棄物を出さない仕組みを目指すデザイン。
 

滋賀県内で最も空き家率の高い高島市を舞台に、空き家利活用への関心を高めることを目的とし、
築120年の古民家を活用したフォトギャラリーや、古材を再利用したワークショップを実施します。

行政や企業と共創し、実社会の課題にてデザインワークを行う成安造形大学と、
空き家再生や関係人口創出などの課題解決に取り組むSAWAMURAの想いが交わり、連携が実現。

今年度のプロジェクト科目「ソーシャルデザイン」は、4月から11月まで開講され、
「SAWAMURAマルシェ」を通じて人と人をつなぎ、空き家活用を切り口に循環型社会のあり方を探求しています。

ーーーーーーーーーーーー

「SAWAMURAマルシェ2025」について

「暮らしをゆたかにする」をコンセプトに、毎年10月に開催。
建設会社が主催するマルシェとして、建物や空間づくりにとどまらずまちの価値づくりにも取り組んでいます。

名 称:「SAWAMURAマルシェ2025」 ※少雨決行。情勢や荒天により変更・中止
日 時:2025年10月26日(日) 10:00~16:00
会 場:株式会社澤村 本社敷地内(〒520-1121 滋賀県高島市勝野1108- 3)
出店数:30店舗(飲食・雑貨の出店、学生による企画ブース、ワークショップほか)
主 催:株式会社澤村
協 賛:株式会社滋賀銀行
後 援:成安造形大学
運 営:SAWAMURAマルシェ運営委員

▽SAWAMURAマルシェの詳細は公式Instagramをご覧ください。

PAGE TOP