『成安造形大学 卒業制作展 2024』2月1日(木)/2月8日(木)より開催

会場:京都市京セラ美術館
2024年2⽉1⽇(⽊)〜2⽉4⽇(⽇)
10:00〜17:30 入場無料
[出展コース]
総合領域:総合デザイン
イラストレーション領域:メディアイラスト/アートイラスト/デジタルイラスト/マンガ・絵本/アニメーション/
3DCG/フィギュア・トイ/⾵景イラスト/ネイチャーイラスト
美術領域:⽇本画/洋画/現代アート
地域実践領域:クリエイティブ・スタディーズ
アクセス
京都市左京区岡崎円勝寺町124(岡崎公園内)
・地下鉄東西線「東山」駅下車、1番出口徒歩8分
・京阪電車「三条」駅下車、9番出口徒歩16分
・市バス「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」、「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車
駐車場
京都市京セラ美術館駐車場(21台/有料)、岡崎公園駐車場(本館北側/506台/有料)、みやこめっせ駐車場(本館西側/163台/有料)
→ 京都市京セラ美術館サイト
《卒業制作展2024 総合領域 受賞者》(五十音順)
【優秀賞】
◎佐藤裕紀乃(総合デザインコース)
【奨励賞】
◎青山萌菜美(総合デザインコース)
【佳作】
◎大倉未来(総合デザインコース)
《卒業制作展2024 イラストレーション領域 受賞者》(五十音順)
【優秀賞】
◎あけぼの (メディアイラストコース)
◎飯田 彩音 (アニメーションコース)
◎ERIN (アートイラストコース)
◎加藤 碧音 (メディアイラストコース)
◎木村 葵 (風景イラストコース)
◎瀧本 和 (風景イラストコース)
◎鶴川 鈴夏 (風景イラストコース)
◎宮前 陽太 (アートイラストコース)
◎山﨑 愛 (3DCGコース)
◎吉澤 朱里 (風景イラストコース)
【奨励賞】
◎伊藤 南美(デジタルイラストコース)
◎YIN ZIYUE (デジタルイラストコース)
◎zou inn (マンガ・絵本コース)
◎巽 暢啓 (3DCGコース)
◎LI HANG (メディアイラストコース)
【佳作】
◎大和田 真優 (3DCGコース)
◎西川 雄陽 (アートイラストコース)
◎YU MEILIN (風景イラストコース)
《卒業制作展2024 美術領域 受賞者》(五十音順)
【優秀賞】
◎センコウジ ヒナ(日本画コース)
◎MIYAMOTO ANJU(洋画コース)
◎Yo!SHIKO(現代アートコース)
【奨励賞】
◎大澤末歩(日本画コース)
◎有村聡美(洋画コース)
◎中村悠太(現代アートコース)
《卒業制作展2024 地域実践領域 受賞者》(五十音順)
【優秀賞】
◎佐々木良緒(クリエイティブ・スタディーズコース)
【奨励賞】
◎平良珠朱(クリエイティブ・スタディーズコース)
【佳作】
◎假名星那(クリエイティブ・スタディーズコース)
会場:京都市美術館 別館
2024年2月8日(木)-2月11日(日)
10:00-17:30 入場無料
[出展コース]
情報デザイン領域:グラフィックデザイン/情報デザイン/写真/映像
空間デザイン領域:コスチュームデザイン/プロダクトデザイン/住環境デザイン
アクセス
京都市左京区岡崎最勝寺町13(岡崎公園内)
・地下鉄東西線「東山」駅下車、1番出口徒歩8分
・京阪電車「三条」駅下車、9番出口徒歩16分
・市バス「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」、「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車
駐車場
京都市京セラ美術館駐車場(21台/有料)、岡崎公園駐車場(本館北側/506台/有料)、みやこめっせ駐車場(本館西側/163台/有料)
→ 京都市京セラ美術館サイト
《卒業制作展2024 情報デザイン領域 受賞者》(五十音順)
【優秀賞】
◎青山芽生(情報デザインコース)
◎北村嘉久(映像コース)
◎辻田美鞠(グラフィックデザインコース)
◎陳健翎(写真コース)
【奨励賞】
◎麦恵民(写真コース)
◎畑中優(グラフィックデザインコース)
◎光永莉菜(グラフィックデザインコース)
【佳作】
◎范依寧(グラフィックデザインコース)
《卒業制作展2024 空間デザイン領域 受賞者》(五十音順)
【優秀賞】
◎ひろせまどか(コスチュームデザインコース)
◎松本蒼生(プロダクトデザインコース)
◎領家明代(住環境デザインコース)
【奨励賞】
◎吉岡美紅(プロダクトデザインコース)
成安造形大学 卒業制作展 2024〈関連イベント〉
ファッションショー SEIAN COLLECTION 2024
会場:京都文化博物館 別館ホール
2024年2月28日(水)
1回目|13:30開場 14:00開演
2回目|17:00開場 17:30開演
(入場無料,事前予約不要)
[出展コース]
空間デザイン領域:コスチュームデザイン/住環境デザイン
総合領域:総合デザイン
研究生など
アクセス
京都府京都市中京区菱屋町 48 三条通高倉西入
・地下鉄「烏丸御池駅」下車【5】番出口から三条通りを東へ徒歩3分
・阪急「烏丸駅」下車【16】番出口から高倉通りを北へ徒歩7分
・京阪「三条駅」下車【6】番出口から三条通りを西へ徒歩15分
・JR・近鉄「京都駅」から地下鉄へ
・市バス「堺町御池」下車、徒歩2分
※駐車場はありません。
公共交通機関をご利用ください。
京都文化博物館 別館ホール
卒展 WATCHING 2024〈関連イベント〉
会場:京都市京セラ美術館
2024年2月4日(日)
午前の部|10:30スタート
午後の部|13:00スタート
(事前予約制 予約〆切:2月1日(木))
※関連イベントとして、『卒展WATCHING』という受験生向けのイベントも実施します。
『卒展WATCHING』は、大学説明会と卒業制作展鑑賞を一度に体験いただけるイベントです。
興味のある方は、ぜひご確認ください。