• HOME
  • NEWS
  • 令和8年度 成安造形…
大学情報

令和8年度 成安造形大学 任期制特別任用教育職員公募のお知らせ

2025.09.18

1. 専攻分野
エンタテインメント、ゲーム情報学、ヒューマンインタフェース、インタラクション、ソフトウェア、ゲーム関連分野

2. 職種
任期制特別任用教育職員

3. 職名・人員
教授・准教授又は講師 いずれか1名(任期あり、1年更新・更新は9回まで)

4. 業務内容
授業等学生指導全般、大学の管理運営業務など
担当予定科目:
– 2D系ゲームグラフィック制作科目
– キャラクターデザイン科目
– 基礎描画科目(クロッキーやデッサンを含む)
– キャラクターモーション制作科目
– ゼミナール科目
※面談を経て、実績等を考慮し決定します。
配属部署:芸術学部芸術学科

5. 応募資格
本法人の建学の精神ならびに校訓、本学基本理念(教育理念)を理解し、下記の要件を満たす者
(1) 商業ゲーム制作経験を有し、以下1~3のいずれかを指導できる者(3年以上が望ましい)
1. キャラクターデザイン
2. ゲーム背景画など空間描写系実習
3. ゲームにおけるUIデザイン
(2) 関西居住者または採用後に関西地区へ居住し、通勤可能な者
(3) 学科・コース運営、学生の進路・就職指導に責任を持って携われる者
(望ましい要件)基礎描画科目(クロッキーやデッサン等)を指導できる者

6. 待遇
学校法人京都成安学園 就業規則及び関連規程による
給与(例):
任期制特別任用教育職員の給与は、次に定める基本給及び授業担当時間給を合算した額とする。
(ア)基本給(月額)
教授 187,000円
准教授 121,000円
講師 55,000円
(イ)授業担当時間給(1コマ当たり月額/36,000円~。職位・科目区分により異なる)
【講義・演習科目】教授54,000円/准教授52,200円/講師50,400円
【実習科目】   教授39,600円/准教授37,800円/講師36,000円
福利厚生:日本私立学校振興・共済事業団(社会保険)、雇用保険・労災保険加入

7. 勤務条件
専門業務型裁量労働制適用
勤務日数:週3日程度(担当授業、参加会議等により決定)
休日:土・日・祝日他(業務の都合により振替あり)

8. 契約期間
令和8年4月1日~令和9年3月31日(1年更新、更新は9回まで)
試用期間なし

9. 応募書類
郵送書類
(1) 本学所定様式3「教育職員個人調書」1通(Word形式)
(2) 本学所定様式4「教育研究業績書」1通(Word形式)
(3) 主な活動実績資料(論文、ポートフォリオ等)一式
(4) 着任後のゲーム教育に対する抱負(A4/1600字程度/書式自由)
(5) 最終学歴を証明する書類(学位記写し可)
(6) 応募者の教育・研究面に関して照会可能な方1~2名の連絡先(氏名、所属・職名、電話番号、メールアドレスを明記/書式自由)
※応募書類はすべて郵送にて返却します。

10. 提出期限
2025年9月18日(木)~2025年11月5日(水)15:00必着

11. 選考方法
第1次選考:書類選考
第2次選考:面接(令和7年11月10日~11月15日予定)
第3次選考:役員面接(令和7年11月24日~11月28日予定)
※健康診断書の提出をお願いする場合があります。
※選考結果は順次通知、第3次選考結果は2025年12月末ごろ通知予定

12. 採用予定日
令和8年4月1日(水)

13. 書類提出先・お問い合わせ先
〒520-0248 滋賀県大津市仰木の里東4-3-1
成安造形大学 総務課(担当:安井・多羅)
TEL:077-574-2112
E-mail:soumu(at)seian.ac.jp ※(at)を@に変更してください
※応募書類は「書留」で郵送、封筒に「教員応募書類在中」と朱書してください。
※お問い合わせは平日10:00~16:00の間にお願いいたします。

以上

PAGE TOP