学部共通ほか

キャリアデザイン演習C 後期第5回

2012.11.30

いよいよ、明日(12月1日)から企業説明会がはじまりますね。がんばりましょう!
さて、「キャリアデザイン演習C」第5回(11月30日)は、下記の内容を中心に学びました。
1)筆記試験対策として「CAB/GAB」のなかから「暗算」と「長文読解」
2)同じく「SPI」のなかから「命題」「推理」「ブラックボックス」「線形計画法」「数表」

前回、「CAB/GAB」の計数のような数字型(計算型)の問題について直観を
働かすためには、まとまった量の計算問題を解き、数字に対する感覚をみがいて
おかなければなりませんと書きましたが、「暗算」は、まさに数字に対する直観の
世界です。各自、年末年始の休暇までに問題集を入手し、徹底的に計算問題を
解きましょう。

今回出題した「SPI」の分野は、「SPI」のなかでもかなり難しいものばかりです。
「命題が真であれば、対偶も真」とか、「線形計画法」の考え方など、はじめて
耳にする人も少なくなかったと思いますが、コツを覚えれば得点源になるタイプの
問題です。苦手意識をもたず、じっくりと解説文を読み返してください。

日本地理の確認テストは、首都圏を出題しました。東京を中心とする首都圏は
みなさんが就活で訪れるところです。関西から来たのでよくわかりません、という
いいわけは通用しません。しっかり覚えておきましょう。

就活本番を迎え、『週刊東洋経済』(11月24日号)や『週刊ダイヤモンド』(12月
1日号)が就活特集を組んでいます。有益な情報がたくさん載っていますので、
よく読んでおきましょう。

担当教員:千速敏男(芸術学部教授)

PAGE TOP