公開講座
東日本大震災のリアリティ - 陸前高田の風景から
日程 | : | 2013年11月2日(土) 10:40〜12:10 |
---|---|---|
応募締切日 | : | 2013年10月22日(火)受付は終了しました |
記号 | : | 【 D】 |
講座内容
東日本大震災の大津波で実母と実家を失った写真家畠山氏は、今も郷里に通って撮影を続けている。被災当事者であるとともに、長年「自然」に向き合ってきた表現者として、今彼が自身の思いを語る。
講座概要
・講座名 | 東日本大震災のリアリティ - 陸前高田の風景から |
---|---|
・講座記号 | 【 D】 |
・開催日 | 2013年11月2日(土) 10:40〜12:10 |
・場所 | 成安造形大学 聚英館3階 聚英ホール |
・対象 | 中学生以上 |
・募集 | 200名 |
・応募締切日 | 2013年10月22日(火)必着 受付は終了しました |
・講師 | 畠山直哉 氏(写真家) |
講師プロフィール
畠山直哉 氏(写真家)
1958年岩手県陸前高田市生まれ。 筑波大学芸術専門学群在学中に写真家の大辻清司に薫陶を受ける。1984年同大学大学院芸術研究科修士課程修了。 1997年写真集『ライム・ワークス』と写真展『光のマケット』で木村伊兵衛写真賞。2000年東川賞国内作家賞。2001年中村政人、藤本由紀夫と共にヴェネツィア・ビエンナーレ日本館にて展示、『Underground』で毎日芸術賞を受賞。2002年岩手県立美術館、国立国際美術館で『畠山直哉展』を開催。 2011年10月東日本大震災直後に開催された東京都写真美術館での個展『Natural Stories』(2012年芸術選奨文部科学大臣賞受賞)で、今迄の代表作とともに震災前と後の郷里の写真を急遽発表。その後同展はハウス・マルセイユ写真美術館(アムステルダム)、サンフランシスコ近代美術館に巡回。2012年写真集「気仙川」(河出書房新社)を出版。同年写真家として参加したヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展で展示した被災者住民のための「みんなの家」の建設過程が金獅子賞を受賞(コミッショナー・伊東豊雄)。著書に『話す写真−見えないものにむかって』(小学館)など。
受付は終了しました