【seianチャレンジ】1月28日(土)〜 地球温暖化防止を目的としたマイボトル 配布イベントのお知らせ
今年度からスタートした、新たな支援制度「seianチャレンジ」!(募集概要はこちら)
総合領域4年生の大町彩依さん、情報デザイン領域3年生の高津愛加さんによる「地球温暖化防止を目的としたマイボトルのデザインコンペ」の活動をご紹介します。
関連記事はこちら
●地球温暖化防止を目的としたマイボトルのデザインコンペ 開催中!
こちらは公益財団法人淡海環境保全財団が行う「環びわこ学生ネットゼロムーブメント事業」の活動の一環で、学生にマイボトルを使用するように呼びかけ地球温暖化防止を目指すプロジェクトです。
10月に本学学生を対象に「ずっと使いたいと思うマイボトルのデザイン」を募集。
11月後半には、2日に渡り、学生向けにオリジナルマイボトルを作るワークショップも開催されました。
企画者の大町さん、高津さんがデザインしたシールを使って透明なボトルをデコレーションし、自分だけのボトルを制作します。
お昼休みのみの開催でしたが、次々と参加者が訪れ、オリジナリティあふれるボトルがたくさん完成しました!
自ら制作した世界に一つだけのボトルには特別な愛着が湧くのではないでしょうか?
デザインコンペでは、審査を経て、情報デザイン領域3年生の桑田結衣さんのデザインが採用されました!
2023年1月28日(土)から、滋賀日産堅田店にて電動自動車の試乗をされたお客さまに配布されます。(数量限定)
お近くの方はぜひご体験ください!
オリジナルデザインマイボトル配布イベント 詳細
【概要】
滋賀日産自動車株式会社(本社:草津市)堅田店にて、2023年1月28日から、電動車試乗の先着50名様に、成安造形大学(大津市)の学生がデザインのボトルをプレゼントします。この取組は、滋賀県地球温暖化防止活動推進センター(草津市)が取組む “環びわこ学生ネットゼロムーブメント事業 2022年度テーマ「マイボトルの持参の普及とペットボトルリサイクル」”で、成安造形大学の学生が企画した活動です。成安造形大学は課題解決のためのデザイン思考に取組んでおり、デザインコンペを通して、学生が環境問題に関心を持ち、CO2排出を抑えることを意識してもらいたいと開催しました。また、この活動を県民に広げるために企業と連携したいと、学生自ら滋賀日産自動車株式会社と打ち合わせしコラボ実現に至りました。
マイボトル持参の効果は、環境省の試算によると、製造や輸送に係る分も含めたCO2排出量は、500㎖ペットボトルで約109g、ステンレス製マイボトル(100回使用した場合)は約13、9gで、約8分の1に抑えることができます。
【配布日時】
1月28日(土)10:00~
【配布場所】
滋賀日産自動車株式会社堅田店(住所:大津市衣川1丁目39-25 TEL: 077-573-1323)
【配布対象】
電動車に試乗したお客様
【主催】
環びわこ学生ネットゼロムーブメント事業
総合領域 4年 大町彩依
情報デザイン領域 3年 高津愛加
【協力】
滋賀日産自動車株式会社 堅田店
公益財団法人 淡海環境保全財団
成安造形大学 未来社会デザイン共創機構
【お問い合わせ】
公益財団法人 淡海環境保全財団(滋賀県地球温暖化防止活動推進センター)
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町字帰帆2108番地 淡海環境プラザ2F
TEL:077-569-5301
FAX:077-569-5304
Mail:ondanka@ohmi.or.jp