【共創プロジェクト】日吉大社 干支大絵馬 制作レポート
2016年度から本学美術領域日本画コースの学生が原画制作を担当している日吉大社の干支大絵馬。
今年度も12月のお披露目に向け、制作に取り組みました!
10年目となる今年は「午(うま)」を描きます。
髙田学准教授の監修のもと制作を担当するのは、日本画コース3年のGU QI(コ キ)さんです。
9月下旬に制作中のコさんを訪ねました。
既に完成間近の段階。
最後の仕上げに取りかかるところでした。
馬の毛や筋肉の細かい部分まで丁寧に描かれているのが印象的でした。
初めは緊張しながら筆を進めていましたが、段々と楽しみながら描けるようになったそうです。
そして、10月上旬、完成した原画を日吉大社に奉納しました!
完成は12月に開催予定のお披露目会にて公開します。
馬の躍動感にこだわった力作にご期待ください!
●過去の日吉大社 干支大絵馬お披露目の様子はこちらから↓
2017年「戌(いぬ)」 https://www.seian.ac.jp/regional_alliances/31597.php
2018年「亥(いのしし)」 https://www.seian.ac.jp/regional_alliances/33748.php
2019年「子(ねずみ)」 https://www.seian.ac.jp/regional_alliances/35593.php
2020年「丑(うし)」 https://www.seian.ac.jp/regional_alliances/37762.php
2021年「寅(とら)」 https://www.seian.ac.jp/regional_alliances/38935.php
2022年「卯(うさぎ)」 https://www.seian.ac.jp/mirai/40686.php
2023年「辰(たつ)」 https://www.seian.ac.jp/regional_alliances/42515.php
2024年「巳(へび)」 https://www.seian.ac.jp/regional_alliances/44299.php