教員紹介
美術領域
非常勤講師
伊庭靖子
IBA Yasuko
美術家
専門分野
油画・版画
研究領域
油絵と版画の制作を通して、映像をモチーフとしながら色彩、光、物質の関係を研究
学位
嵯峨美術短期大学(現:京都嵯峨芸術大学)版画科専攻科修了(短期大学士相当)
略歴・業績
■主な個展
1996 | アートスペース虹、京都(’01, ’05) |
ガレリアキマイラ、東京(‘01) | |
1997 | 「イマージュの測定術」gallery αM、東京 |
1999 | ノマルエディション、大阪(’04) |
スパイラルガーデン、東京 | |
Musée des Beaux-Arts d’Agen、フランス | |
2000 | imura art gallery 、京都(’09) |
2001 | AD&A GALLERY、大阪 |
2003 | INAXギャラリー、東京 |
2004 | アートフロントギャラリー、東京 |
2006 | MA2 Gallery、東京(’10, ’13) |
2008 | 「SENSE OF TOUCH」eN arts、京都 |
BASE GALLERY、東京 | |
SUN CONTEMPORARY,Seoul,Korea | |
2009 | 「伊庭靖子展‐まばゆさの在処」、神奈川県立近代美術館 鎌倉館 |
2012 | 「paintings」MISA SHIN GALLERY、東京 |
2014 | 「まばゆさ / けしき」高島屋美術画廊、日本橋・新宿・大阪 |
2016 | 「伊庭靖子展 光の感触」ギャラリー柏、北海道 |
2017 | 「paintings」MISA SHIN GALLERY、東京 |
2018 | MA2 Gallery、東京 |
■主なグループ展
1997 | Depth of Focus(兵庫・芦屋市美術博物館) |
思い出のあした(京都市美術館) | |
1998 | 曖昧なる境界—影像としてのアート (東京・O美術館) |
VOCA’98(東京・上野の森美術館) | |
2001 | 両洋の眼展(日本橋三越、他 ’03, ’04, ’05) |
京都府美術工芸新鋭選抜展(京都文化博物館) | |
アートごちそう帖(北海道立釧路芸術館) | |
2003 | A MUSE LAND 2004(北海道近代美術館) |
「アートスコープ」の12年-アーティスト・イン・レジデンスを読み解く(東京・原美術館) | |
こもれび展(茨城・水戸芸術館) | |
2004 | TAMA VIVANT2004 たとえばの新しさ(多摩美術大学八王子キャンパス絵画東棟ギャラリー、他) |
色の博物誌・黄—地の力&空の光(東京・目黒区美術館) | |
2005 | こどもとおとなの美術入門 カラフル!(群馬県立近代美術館) |
秘すれば花:東アジアの現代美術(東京・森美術館) | |
2006 | VOCAに映し出された現在 いまいるところ/いまいるわたし(栃木・宇都宮美術館) |
アートとともに 寺田小太郎コレクション(東京・府中市美術館) | |
現代の造形‐Life & Arts‐「酔いのかたち」(広島・東広島市立美術館) | |
2007 | 2007 International Incheon Woman Artists’ Biennale(韓国・Incheon Multi culture & Arts center) |
ダイアローグ コレクション活用術 vol.2(滋賀県立近代美術館) | |
椿会展2007(東京・資生堂ギャラリー ’09, ’10) | |
2009 | DOMANI・明日展2009(東京・国立新美術館) |
2010 | つくりかたから見る美術−コレクション徹底解剖!−(群馬県立館林美術館) |
2011 | トリック&ユーモア展 描かれた不思議(神奈川・横須賀美術館) |
げんだいびじゅつをのぞいてみませんか(静岡・資生堂アートハウス) | |
「Art in an Office —印象派・近代日本画から現代絵画まで」展(愛知・豊田市美術館) | |
2012 | 虹の彼方 こことどこかをつなぐ、アーティストたちとの遊飛行(東京・府中市美術館) |
MOTコレクション 「私たちの90年:1923-2013 – ふりかえりつつ、前へ – 」(東京都現代美術館) | |
2013 | 夏に探す 絵画の中に、彫刻の中に(静岡・資生堂アートハウス) |
2014 | いろ・うごき・かたち アートをめぐる夏の冒険(神奈川県立近代美術館 葉山) |
2015 | 「ほっこり美術館」展(横須賀美術館) |
「鎌倉からはじまった。1951-2016」PART 1: 1985-2016 近代美術館のこれから(神奈川県立近代美術館 鎌倉) | |
アート・オブ・ライフ ー 生きることの美学(群馬県立近代美術館) | |
画家の詩、詩人の絵-絵は詩のごとく、詩は絵のごとく(平塚市美術館・碧南市藤井達吉現代美術館・姫路市立美術館・足利市立美術館・北海道立函館美術館) | |
2016 | トリック トリック ハッ!と トリック(神奈川・平塚市美術館) |
2018 | 高島屋美術部創設110年記念 風詠抄 -譚-(東京・日本橋高島屋 美術画廊) |
■主な受賞
1998 | VOCA展’98にて奨励賞受賞 |
2003 | 京都府文化芸術賞 奨励賞受賞 |
2010 | 第20回タカシマヤ美術賞 |
2011 | 滋賀県文化賞 奨励賞受賞 |
■パブリックコレクション
神奈川県立近代美術館/群馬県立館林美術館/滋賀県立近代美術館/国立国際美術館/東京オペラシティアートギャラリー/東京都現代美術館/府中市美術館/大原美術館/京都府/資生堂アートハウス/株式会社大林組/第一生命保険相互会社/トヨタ自動車株式会社/Daimler Chrysler Group in Japan/The Cleveland Museum of Art