学部共通ほか

キャリアデザイン演習D 初回授業

2013.04.13

4月12日(金)の「キャリアデザイン演習D」第1回の授業では、これから一年間の勉強のしかたを
ガイダンスしました。この授業の目的は、大きく三つあります。

1) 毎日、新聞を読み、社会について見識を深めること。
2) 社会人として十分な国語知識(漢字・慣用句など)を身につけること。
3) 自分の考えを適切に口頭発表できるようにすること。

下記のようにテーマを決めて、毎回、興味をいだいた新聞記事をもってきてもらいます。
グループ・ディスカッションのなかでその記事をうまく話題にできるよう、口頭発表の
練習をしてきましょう。

第2回 少子高齢化社会
第3回 現代社会と女性
第4回 高度情報化社会
第5回 就職活動と雇用状況
第6回 社会保障と医療制度
第7回 学校制度と教育問題
第8回 世界経済と日本
第9回 税と財政
第10回 文化振興と文化行政
第11回 地域振興と社会貢献
第12回 食糧問題と日本の農業
第13回 技術革新と産業振興
第14回 環境とエネルギー問題

国語知識に関しては、キャリアサポートセンターで『就職のための国語知識問題集』を
配布しています。毎回100題、合計1,000題の国語知識問題を収録した本学独自の教材です。
各自、しっかりと勉強してください。

担当教員:千速敏男(芸術学部教授)

PAGE TOP